こんにちは!
私、モンブラン大好きなので秋は嬉しい季節です☆
さて、『しぼりたてモンブラン』ちょっとしたブームですね!
箱根湯本の駅近で食べられるというので、早速行ってきました!
Contents [hide]
しぼりたてモンブラン【百々茶MOMOCHA】箱根湯本の場所は?
箱根湯本の駅前を、にぎやかな通りの方面へ向かって歩いて行くとすぐ!
3分ほどで到着です。
箱根のお月さま、月のうさぎで有名な和菓子屋さん『菜の花』の2Fが「百々茶MOMOCHA」です。
土・日・月曜の週3日だけ営業しています。

「百々茶MOMOCHA」
営業日:金・土・日曜
営業時間:10:00〜17:00
〒250-0311
神奈川県箱根町湯本705
まんじゅう屋菜の花2F
TEL:0460-85-7737
しぼりたてモンブラン【百々茶MOMOCHA】箱根湯本のメニューは?
黒糖タイガーミルクティー 550円
黒糖きなこ豆乳 550円
抹茶ミルク 550円
マロンミルク 550円
レッドベリーティー 550円
しぼりたてモンブラン(ミニコーヒー付き) 600円
ドリンクの牛乳には、地元の足柄の金太郎牛乳を使用。
紅茶、マロンペーストも足柄産ですよ。
タピオカは黒糖で茹で上げていて、いい香りとほどよい甘さです。
カウンターで注文し、会計と引換に番号札をもらいます。
席で出来上がるまで待ち、番号を呼ばれたら取りに行きます。
一緒に連れて入った娘がまだ小さく、紅茶やコーヒーが飲めず相談したところ、1Fの「菜の花」で購入したおまんじゅうを食べてもいいと快く許可してくれました。
お水もセルフサービスで用意があるので、美味しく遠慮することなくゆっくりお茶することが出来ました。
店内は陽の光が入りとても明るく席数も多く、ガーランドやグリーン、芸術品などが飾られていて、とてもおしゃれな空間でゆっくりとお茶することが出来ます。
タピオカドリンクは持ち帰りでの購入も可能なので、飲みながら箱根の通りを散策できます。

箱根女子旅なう。
モンブランタピオカだってぇ#まんじゅう屋菜の花#百々茶#しぼりたてモンブラン pic.twitter.com/zsRA55FZRQ
— Ri+nach (@rastberry78) September 15, 2019
しぼりたてモンブラン【百々茶MOMOCHA】の感想は?焼きモンブランも!
なんといってもしぼりたてモンブラン!
目の前で絞り出されるモンブラン

ミニコーヒー付きで600円。
コーヒーはアイスかホットを選ぶことが出来ます。
気になるモンブランの下は、焼き上げたメレンゲに生クリーム!
カリッとしたメレンゲとふんわり甘~い生クリームと香り高いふわふわモンブランの相性がたまりません!

午前中に行きましたが、並ぶこともなくスムーズに入ることが出来ました。
モンブランの一本一本がくっついてしまうことなくフワフワで、香りもよくて本当に美味しい!
ペロッと食べてしまいました。
これだけ食べに箱根まで行けちゃう!
ってくらい、美味しかったです。
「菜の花」のモンブランと言えば・・・焼きモンブランも忘れてはいけない美味しさ!
お土産に買って帰りましたよ~。
我が家は写真を撮るのも忘れ、家族であっという間に完食・・・。
次はオーブンで焼こう~っと。
菜の花の焼きモンブラン
めっちゃ(๑≧౪≦)オイシー pic.twitter.com/EX0jN263or
— ayumi (@ayumi292319) June 15, 2018
通りがかりで、普段あまり手を出さない物に挑戦した!!
これが大正解!!!
菜の花さんの焼きモンブラン。
揚げ春巻きの皮の様なパリパリのパートフィロを纏い、栗だけが突出し過ぎず全ての味が調和していてびっくり美味かったpic.twitter.com/KKhrKPJwiX
— ラボラトリー (@laboratory0426) August 9, 2019
まとめ
しぼりたてモンブランが話題の
「百々茶MOMOCHA」
のイロイロをお伝えしました!
土・日・月の限定営業です。
目の前で絞ってくれる『しぼりたてモンブラン』テンションアゲアゲで、とっても美味しいので是非行ってみたくださいね。
1Fでお土産も購入できるのでおススメです!