弓道

弓道の弓返りについて原理や必要性!弓返しやできない原因についても

こんにちは!

弓道のイロイロ解説です!

今回は

弓返り

についてです!

Sponsored Link

弓返りとは?

弓返りと書いて、ゆがえりと読みます。

弓道において、離れをしたときに弓が左手の中で自然に回転して、弦が一周して腕の甲に返る状態を「弓返り」といいます。

これは、意図的に起こるものではありません

でもね、めっちゃカッコイイんですよ!

弓道アニメのツルネの中で、小野木海斗くんがマサさんにこっそり教えてもらいたかったの、すごく分かります!

弓返りの原理

弓返りがどうして起こるのか、原理について解説しましょう。

弦を張った時の位置関係で

「入木」(いりき)

「出木」(でき)

という言葉があります。

入木とは、弦が、弓の中央よりに来ている状態

出木とは弦が、弓の中央よりに来ている状態

を言います。

弦を張った弓は入木(弦の位置が弓の中央より右側)となっています。
そのため、弓を引いて会の状態になると・・・

弓を上から見て時計回りの力

が作用しています。

弓力を、手の内の虎口
 虎口はここうって読みます。
・・・手の親指と人差し指の間の柔らかい部分を言います


虎口は、こんな感じでタコになっちゃうんですよね。

で、入木による力に対抗するように弓を支えると

手の内には弓を水平に支える力

が作用することとなります。

離れをすると、弦は入木の位置に戻ります。

弦が戻るエネルギーは、ほとんど矢を飛ばす推進力になりますが、多少エネルギーは残っています。

この残ったエネルギーが弓を回転させる力

となって

「弓返り」が起こるのです。

弓返りができない原因

では、弓返りができない原因を考えてみましょう!

手の内で弓を握ってしまう

これは、一番多い原因です。

しかし、最初のころは弓に慣れていないので弓を握ることは大事です

弓道を続けて1年経っても弓を握ってしまう場合は、直した方が良いでしょう。

卵を割らないような強さで弓を握ると弓が返るようになります。

手の内による角見が効かない

次に大きい原因なのが、手の内による角見が上手く効いていない場合です。

角見とは手の内を整えた際、左手の親指つけ根が弓の内竹右角に接する点をいいます。

そう、皮むけちゃうんですよね~!痛いんだ、これが!!

弓の内竹とは、弓の握りで弦を張る側から見た部分をいいます。

弓の内竹右角を角見という点で押し込んでやることを

”角見を利かせる”

といい、弓道で重要とされている動きの一つです。

角見が効いているかどうかを確かめるにはどうするか?

・弽を付けずに手の内をつくる

・素手で弓を25cm程引いて離す

・その状態で、弓返りするかを確認する

これで弓返りがしないのならば、100%手の内に原因があると言えます。

角見が上手く効かない場合は

・天文筋の位置
・・・天文筋は、こぶしの関節の手のひら側というのでしょうか? 

・親指が真っ直ぐになっているか

・爪が上を向いているか

などを確認するとよいと思います。

弓手(左手)で弓を押せていない

弓手で弓を押せていないと角見が効かず、弓返りはできません。

射法訓に

「弓手三分の二、弦を押し」

とあるように、弓は押すことも大事です。

会で伸合いを意識して弓手で弓を押す

角見が効く

よって、弓返りができるようになります。

妻手(右手)のひねりが強い、またはひねりが弱い

妻手をひねれていないと弓返りがしにくいです。
また、逆にひねりすぎてしまっても離れで緩んでしまいます。

大三で妻手の甲を上に向けることを意識すると、ちょうど良いひねりの角度になります。

そのままの形で会まで持って行くと弓返りができます。

離れが緩んでしまう

離れで弓手が緩んでしまうとどうなるか?

角見が効かない

妻手が緩むとひねりが効かない

結果的に弓返りはしなくなってしまいます。

体全体で弓からの圧を支えるようなイメージで弓を押すと鋭い離れを出すことができます。

弓返りの必要性

では、弓返りは必要なのでしょうか?

答えを先に言ってしまうと、ほとんど必要ありません

しかし、参段以降の昇段審査では、弓返りをすることで受かりやすくなることもあります。

でも、弓返りができるととてもかっこよく、弓道が上手そうに感じるんですよね。

弓返りをしていると熟練者に見え、また、していないと初心者に見えるという人もいるくらいです。

弓道人なら多くの人は弓返りをしたいという願望があると思います。

しかし、弓返りを意識しすぎて、意図的に弓返りを起こしてしまうと、それは「弓返し」になってしまうんです。

ツルネで、弓道女子の白菊さんが

「それは弓返しですわ」って言ってましたよね。

弓返しとは?

離れた瞬間に手をパーにして弓を離して、手首で弓を回すことをいいます。

これは弓道においては悪癖となります。

弓返しをすると弓手がぶれるので狙いが定まらなくなり、手首へ負担がかかって怪我をしやすくなります。

また、離れのときに弓を投げてしまう可能性もあります。

そのため、弓返しをするのは悪いことなんです。

Sponsored Link

まとめ

今回は弓返りについて説明しました!

弓道経験者なら、あ~!と誰もが憧れる弓返り!

弓返りをしている人の射を見るとなんだかカッコ良く感じちゃう!
弓道アニメのツルネのマサさんの射にはもうウットリですよね!

弓道アニメのツルネ全話を安全に無料で見るなら?

ツルネ動画を無料視聴する方法!B9やkissanime動画サイトはウイルスの危険?弓道小説のアニメ化で話題!! 『ツルネ -風舞高校弓道部-』 もがく青春!その一射が、全ての《出会い》の始まりとなる――。 ...

弓道アニメツルネって?

ツルネの再放送日はいつから?弓道アニメの声優や主題歌やあらすじなどこんにちは! 弓道小説がアニメ化!! 『ツルネ -風舞高校弓道部-』 (かぜまいこうこう と読みます) アニメーショ...

 

 

 

Sponsored Link
ABOUT ME
いろは
いろは(^^♪ 『お気に入り』を中心に 色々なジャンルの情報発信しています!